MC2 - System development

システム運用・保守、システム構築、プロジェクト対応、システム開発

職務経歴

建設機械製造業(2013/10~現在 6年10ヶ月)

期間
2013/10~現在 6年10ヶ月
業種
建設機械製造業
担当
生産管理基幹システムリプレース
業務上のポジション
プロジェクトリーダー
実績
プロジェクト計画
基本設計
詳細設計
移行設計
試験設計
運用設計
構築
試験
本番切り替え
環境
Solaris9
Solaris10
Oralce EBS
Oracle Database 10g
Hitachi JP1/AJS3
HULFT
言語
Bourne Shell
期間
2013/10~現在 6年10ヶ月
業種
建設機械製造業
担当
生産管理基幹システムOSバージョンアップ
業務上のポジション
プロジェクトリーダー
実績
プロジェクト計画
基本設計
詳細設計
移行設計
試験設計
運用設計
構築
試験
本番切り替え
環境
WindowsServer2008R2(200台)
VMware vSphere5.5
言語
Bourne Shell、powershell
期間
2013/10~現在 6年10ヶ月
業種
建設機械製造業
担当
生産管理基幹システムリプレース
業務上のポジション
チームリーダー
実績
プロジェクト計画
基本設計
詳細設計
移行設計
試験設計
運用設計
構築
試験
本番切り替え
環境
WindowsServer2012R2(200台)
Redhat Linux
VMware vSphere5.5
Oracle Database 10g
Hitachi JP1/AJS3
HULFT
言語
Bourne Shell、powershell
期間
2013/10~現在 6年10ヶ月
業種
建設機械製造業
担当
生産管理基幹システム 新規導入
業務上のポジション
チームリーダー
実績
プロジェクト計画
基本設計
詳細設計
移行設計
試験設計
運用設計
構築
試験
本番切り替え
環境
Redhat Linux7
VMWare vSphere 5.5
Apache 2.4
tomcat 8.5
JP1/AJS3
HULFT
Ansible
言語
Bourne Shell、powershell
期間
2013/10~現在 6年10ヶ月
業種
建設機械製造業
担当
分社化によるシステム分離プロジェクト
業務上のポジション
チームリーダー
実績
プロジェクト計画
調査分析
詳細設計
構築
システムテスト
環境
Redhat Linux7
Windows2012R2
VMWare vSphere 6.5
XenApp7.15(XenDesktop)
MS SQL Server2017
Oracle Database 12c
ActiveDirectory
Windows Server Failover
Microsoft NLB
BackupExcel16
Netbackup8
JP1/AJS3
期間
2013/10~現在 6年10ヶ月
業種
建設機械製造業
担当
サーバ構築、運用自動化支援
業務上のポジション
チームリーダー
実績
調査分析
サーバー構築自動化
運用定常業務自動化
WindowsUpdate自動化
yum update自動化
各種サーバ処理の自動化
環境
Redhat Linux7
Windows2016
Windows2012R2
Xen-Server
Hyper-V
Ansible
期間
2013/10~現在 6年10ヶ月
業種
建設機械製造業
担当
基幹システムCloud移行
業務上のポジション
PMO,チームリーダー
実績
移行計画策定
移行検証作成
移行実行
※サーバー移行対象500台
環境
Redhat Linux7,8,9
Windows2016,2019,2022
vSphere VMware
Oracle Cloud Infrastructure(OCI)
Veeam(バックアップソフトウェア)

公共(2013/8~2013/9 2ヶ月)

期間
2013/8~2013/9 2ヶ月
業種
公共
担当
火力発電システム 仮想化移行プロジェクト
業務上のポジション
チームサブリーダ
実績
現状調査
基本設計
詳細設計
移行設計
環境
VMWare
Windows Server 2008R2

公共(2012/10~2013/7 10ヶ月)

期間
2012/10~2013/7 10ヶ月
業種
公共
担当
司令管制システム製造導入プロジェクト
業務上のポジション
移行サブグループ チームメンバー
実績
現状調査
移行概要書作成
システム全体構成図作成
顧客説明

医療業(2011/2~2012/9 1年8ヶ月)

期間
2011/2~2012/9 1年8ヶ月
業種
医療業
担当
電子カルテシステムリプレース
業務上のポジション
プロジェクトリーダー
実績
現状調査
顧客折衝
ベンダーコントロール(20社)
設計書レビュー
試験設計書作成
インタフェースファイル設計
試験計画書作成
環境
AIX5.3,Linux
DB2
期間
2011/2~2012/9 1年8ヶ月
業種
医療業
担当
手術/ICU部門システムリプレース
業務上のポジション
チームリーダー
実績
現状調査
顧客折衝
ベンダーコントロール(4社)
設計書レビュー
試験設計書作成
環境
Windows2008R2
SQL Server2008
期間
2011/2~2012/9 1年8ヶ月
業種
医療業
担当
眼科/耳鼻科部門システムリプレース
業務上のポジション
チームリーダー
実績
現状調査
顧客折衝
ベンダーコントロール(3社)
設計書レビュー
試験設計書作成
環境
Windows2008R2
SQL Server2008
期間
2011/2~2012/9 1年8ヶ月
業種
医療業
担当
USB管理システム導入プロジェクト
業務上のポジション
チームリーダー
実績
現状調査
顧客折衝
基本設計
詳細設計
構築
試験
環境
Windows2008R2
SQL Server2008
JP1/NETM/DM
期間
2011/2~2012/9 1年8ヶ月
業種
医療業
担当
患者案内/会計順番表示システムリプレース
業務上のポジション
チームリーダー
実績
現状調査
顧客折衝
ベンダーコントロール(3社)
設計書レビュー
試験設計書作成
環境
Windows7

金融業(2010/11~2011/01 3ヶ月)

期間
2010/11~2011/01 3ヶ月
業種
金融業
担当
運用保守 業務プロセス改善支援
業務上のポジション
チームメンバ
実績
運用計画改善
運用PDCA実施
WBS運用改善
環境
Linux
VMWare
Windows

建設機械製造業(2006/10~2010/9 4年)

期間
2006/10~2010/9 4年
業種
建設機械製造業
担当
インフラ/基盤 システムエンジニア
業務上のポジション
チームメンバ
実績
生産管理システム運用保守
環境
Solaris 8
Oracle Database 8i
Hitachi JP1/AJS2
HULFT
言語
Bourne Shell、Perl
期間
2006/10~2010/9 4年
業種
建設機械製造業
担当
生産管理システムリプレースプロジェクト(1)
業務上のポジション
チームリーダ
実績
OS基本/詳細設計、構築、試験、運用
M/W基本/詳細設計、構築、試験、運用
DB基本/詳細設計、構築、試験、運用
データ移行
ジョブ以降
環境
Oracle Database 8i
Hitachi JP1/AJS2
HULFT
言語
Bourne Shell、Perl
期間
2006/10~2010/9 4年
業種
建設機械製造業
担当
基幹システム導入プロジェクト
業務上のポジション
チームリーダ
実績
OS基本/詳細設計、構築、試験、運用
M/W基本/詳細設計、構築、試験、運用
DB基本/詳細設計、構築、試験、運用
ジョブ設計・移行
環境
AIX 5.3
Oracle EBS
Oracle Database 10g
Hitachi JP1/AJS2
Oracle Application Server 10g
PostgreSQL
Windows2003Server
Veritas Netbackup
期間
2006/10~2010/9 4年
業種
建設機械製造業
担当
生産管理システムリプレースプロジェクト(2)
業務上のポジション
チームリーダ
実績
プロジェクト計画
見積作成
非機能要件定義
移行方針基本設計
システム基本設計
環境
Solaris 10
Oracle EBS
Oracle Database 9i
Hitachi JP1/AJS2

コンサルティング(2006/5~2006/9 5ヶ月)

期間
2006/5~2006/9 5ヶ月
業種
コンサルティング
担当
ヘルプデスク・システム管理
業務上のポジション
チームメンバ
実績
エンドユーザ問い合わせ対応
コンピュータ障害対応
サーバ障害対応
コンピュータ設置/LAN敷設
各種運用プログラム作成
環境
Windows

専門商社(2002/5~2006/4 4年)

期間
2002/5~2006/4 4年
業種
専門商社
担当
インフラ/基盤 社内SE
業務上のポジション
チームリーダ
実績
メールサーバ導入
AntiVirus導入
販売管理システム導入支援
VPN網構築(15拠点)
グループウェア導入
会計システム導入支援
ActiveDirectory導入
稼働監視システム導入(MRTG)
社内セキュリティーポリシー作成~運用
インシデント登録・検索システム開発
システム統合バックアップ導入
SUS導入
環境
Windows98
Windows Me
Windows Xp
Windows2000Server
Windows2003Server
Turbo Linux
RedHat Linux
ルーター Fitelnet
言語
Bourne Shell、Perl